settings_phone0570-099-080

午前/8:30~11:30
午後/外来医師担当表参照

休診日:日曜日、第2・4土曜日、国民の休日、12/29~1/3(年末年始休暇)

診療科・部署紹介

トップ > 診療科・部署紹介 > 薬剤科

薬剤科

薬剤科について

熊谷総合病院薬剤科では、医薬品の供給や調剤、患者さんの薬学的ケア、院内の各種チーム医療への参加など、薬物治療が安全に行われるよう医薬品に関する業務すべての面で医療を支えています。24時間薬剤師が常駐し、いつでも対応できるようにしています。

調剤業務

処方箋に基づき、内服薬(飲み薬)、外用薬(湿布、軟膏、点眼薬など)、注射薬の調剤を行なっています。調剤業務はマニュアル化し、オーダリングシステムや自動錠剤分包機、散剤監査システムを導入して待ち時間を減らしつつ医療安全に常時心掛けています。また患者さんの服薬状況に合わせて、錠剤の一包化や粉砕も行ない、薬に関する相談も受けています。
注射処方箋調剤にはピッキングマシンを導入し、より正確な注射薬の調剤を行なっています。
当院では院外処方箋を発行して、外来患者さんには病院外の保険薬局でお薬を受け取っていただいています。

薬剤管理業務

当院で使用している薬品は約2000品目あります。医薬品の中には温度、遮光、湿度管理が必要なものも多く、購入から在庫管理、各部署への払い出し、患者さんへの使用まですべての時点において数量・品質管理を徹底し、院内の各部署からの請求に対して、迅速かつ安全に対応できるように努めています。

製剤業務

医薬品メーカーが製造・販売していない、点眼薬、軟膏、含嗽剤などを調製しています。院内製剤ごとにクラス分類を行い、効能・効果・副作用など患者さんに説明し、同意を得てから使用することになっています。また大腸検査で使用する腸管洗浄剤等の準備も行っています。

無菌調剤業務

入院患者さんの高カロリー輸液などは無菌状態で調製する必要があり、クリーンベンチ内で無菌調製しています。
また抗がん剤の調製は専用の調製室において行っております。調製の際にはアイソレーターという機器を用いて行い、特に注意が必要な薬剤の調製時には閉鎖式接続器具を用いることによって無菌で衛生的なだけでなく調製者の安全面について十分配慮して業務を行っています。

抗がん剤治療業務

当院では電子カルテの抗がん剤プロトコルシズテムを活用し各疾患における治療レジメンの管理を行っています。
平成28年4月より当院外来にて抗がん剤治療の患者さん対象に薬剤師外来を開始いたしました。医師の診察前に患者さんや家族と面談を行い、血液検査結果、副作用の発現状況の確認、抗がん薬の内服状況の把握、医師に支持療法の提案などを行っています。
新規の治療導入や治療変更の場合は、その都度患者さんとご家族に対し、治療について理解し、安心して治療を続けていただくために、抗がん剤治療や副作用について説明を行っています。
また、治療の安全性を担保する為、病院と院外薬局で患者さんの情報を共有、定期的に勉強会や研修会を開催し薬薬連携の強化に努めています。

DI(Drug Information医薬品情報)業務

医薬品を適切かつ安全に使用するためには正確で最新の情報を随時周知することが必要です。 DI担当の薬剤師を配置し、医薬品の情報の入手や分類、評価、医師や看護師などへの提供、保存を行なっています。さらに、院内の副作用の一元管理をはじめ医薬品に関する各種委員会(薬事委員会、化学療法委員会など)の事務局を預かり、資料や議事録の作成を行なっています。

PET業務(品質管理試験) 

平成30年7月より当院ではPET-CT検査が行える施設となりました。
それに伴い、PET-CTで使用する放射性医薬品を院内で製造、監査を行っています。
毎日(月~金曜日)担当者が放射性医薬品の製造に関わり、品質管理試験を行っています。

病棟業務

従来行っていた薬剤管理指導業務に合わせて、平成25年8月より病棟薬剤業務も開始いたしました。 各病棟に専任の薬剤師を配置して、入院時の持参薬管理、内服薬の配薬トレーへの分配、処方支援、医薬品情報の提供、院内全体の薬剤管理にかかわる業務を行っています。
医師・看護師等と患者さんの情報を共有し、患者さんを中心とした多職種間のコミュニケーションを図りながら安全で質の高い医療を提供できるよう努めています。

専門薬剤師の養成、薬学教育への協力

当院では各種認定薬剤師や、がん専門薬剤師、NST専門薬剤師、感染制御専門薬剤師などの専門知識を有する薬剤師を養成中です。 また、薬学教育6年制の薬学生の実務実習の受け入れや、看護専門学校での薬学教育にも携わっています。

チーム医療への参加

医師・看護師など他職種と連携し、より良い医療をお届けできるよう活動しています。
感染制御チーム・栄養サポートチーム(NST)の一員として、他の医療スタッフと共に病棟ラウンドを行い、実際に患者様に対面しながら多角的にそれぞれの職種の専門性を活かせるよう努めています。また、有効血中濃度領域の狭い薬剤に対しては、薬物血中濃度解析を始めとした治療モニタリングと処方提案を通じ、医師・看護師・臨床検査技師と協働して薬物療法の有効性や安全性の向上に取り組んでいます。その他各種委員会にも参加しています。
平成25年12月より、手術室の薬品チェック業務も開始いたしました。手術室では緊急性の高い医薬品から使用頻度の低い医薬品まで数多くあり、麻薬や筋弛緩薬を始めとした手術用ハイリスク医薬品の厳格な管理や手術ごとの薬剤のセットなどを行なっています。

治験管理室

info_outlineお知らせ

  • 最新情報
  • 患者様へ
  • 医療関係者様へ
  • 採用情報
  • 院外報
  • 病院の取り組み
  • 健康情報

domain付属施設

総合健診センター
訪問看護ステーション フェリーチェ
居宅介護支援事業所 リアン
訪問リハビリテーション

当院では、日本医療機能評価機構による病院機能評価を受審し、「病院機能評価(3rdG:Ver2.0 一般病院2)」の認定を受けています。今後も“患者中心の良質な医療を提供するため”の改善活動を推進し、病院体制の一層の充実、医療の質の向上に努め、地域に根差した信頼され続ける医療機関であり続けるために邁進してまいります。

Copyright © Kumagaya General Hospital All rights reserved.

arrow_upward