熊谷総合病院 総合健診センター トップ > 脳ドック
無症候性脳梗塞や未破裂の脳動脈瘤などには、自覚症状がありません。これらの病気は突然発症し、 処置が遅れると運動障害などの重篤な後遺症を残すことがあります。 これらの病変を発症する前に発見し、発病を未然に防ぐのが脳ドックの大きな目的です。
脳ドック
所要時間 約3時間
36,300円(税込)
実施日:月~金曜日、午後12:45~受付
※水曜日を除く
このような方にお勧めします。
詳細の検査項目はこちら
各種基本検査
身長・体重・血圧・腹囲検査等を行います。
尿検査
尿検査(糖・蛋白・ウロビリノーゲン・潜血)を行います。
血液検査
脂質、肝・膵機能・腎機能・糖検査 等を行います。
超音波検査
頸動脈の検査を行います。動脈硬化の診断が出来る検査です。
心電図検査
不整脈および狭心症(心筋梗塞)などを調べます。
頭部MRI・MRA検査
体内の磁気に対する共鳴作用を利用して、頭部のようすを調べる検査で、血管の状態も観察することができます。
国民健康保険または後期高齢者医療に加入している方に人間ドック・脳ドック検査料を助成する制度です。
対象
満30歳以上の国民健康保険被保険者と後期高齢者
助成金額
1年度1回 30,000円
人間ドック | 脳ドック | 対象年齢 | |
---|---|---|---|
熊谷市 | 30,000 | 30,000 | 30歳以上 |
行田市 | 28,000 | 20,000 | 35歳以上 |
鴻巣市 | 27,000 | 22,680 | 35歳以上 |
羽生市 | 20,000 | 20,000 | 40歳以上 |
深谷市 | 30,000 | 30,000 | 35歳以上 |
吉見町 | 25,000 | 25,000 | 30歳以上 |
神川町 | 25,000 | 25,000 | 30歳以上 |
上里町 | 25,000 | 25,000 | 30歳以上 |
美里町 | 35,000 | 35,000 | 35歳以上 |
寄居町 | 35,000 | 35,000 | 35歳以上 |
年1回、どちらか一方の助成となります。また、上記以外の市町村にも、同様の補助制度がありますので、各役所にお問合せ下さい。