settings_phone0570-099-080

午前/8:30~11:30
午後/外来医師担当表参照

休診日:日曜日、第2・4土曜日、国民の休日、12/29~1/3(年末年始休暇)

その他

トップ > 個人情報保護方針

個人情報保護方針

医療サービスを安心してお受けいただくために

個人情報の取扱いについて

個人情報保護方針は、患者様が安心して医療サービスを利用いただくための当院における個人情報取扱に関する宣言です。本方針等をお読みになり、内容に同意された上で医療サービスをお受けいただきますようお願いいたします。
本方針をお読みいただき、診察を申し出られたことにより、当院の個人情報のお取扱いに同意された事とさせていただきます。

個人情報保護方針

  1. 患者様との信頼関係のもと、患者様ご自身の情報をご提供いただくことなしに良い医療サービスを実現することはできません。当院は、医療サービスの提供に必要な範囲において皆様の個人情報を収集し、患者様の同意のもとに利用・提供を行ってまいります。
  2. 患者様からご提供いただきました個人情報は、紛失、破壊、改ざん及び漏えいが起こらないよう適切な管理を徹底してまいります。
  3. 個人情報の保護に関する法律その他関係諸法令およびガイドラインを遵守してまいります。
  4. 個人情報保護の仕組みを継続的に改善できるよう、職員一同取組んでまいります。
  1. 個人情報の収集、利用について
    当院は、個人の人格尊重の理念の下に個人情報を適正に扱うため、個人情報の保護に関する法律、その他関係諸法令およびガイドラインに定められた義務を誠実に遵守し、あらかじめ施設内掲示等により公表し、患者様ご本人の同意を得た場合および法令に例外として扱われる場合を除き、その利用目的の範囲内でのみ個人情報を扱います。詳細は「個人情報の利用目的」をご覧ください。
  2. 個人情報の第三者提供について
    患者様の個人情報は、あらかじめ患者様の同意をいただくことなく、当院に職員以外の者に提供することはいたしません。ただし、「個人情報の利用目的」に該当する場合は、患者様から特にお申し出がない限り、患者様に医療サービスを提供するための通常業務として必要な範囲において、患者様の個人情報を第三者に提供いたします。
  3. 個人情報の預託
    • (1)当院は医療サービス提供にあたり、検査業務の一部、情報システム管理の一部を外部に委託しており、その際に個人情報が預託されることがございます。
    • (2)個人情報を預託する委託先とは秘守義務契約を交わしており、患者様の個人情報がもれることはございません。
    • (3)その場合、委託先において患者様の個人情報の保護や管理が適切に行われていることを私たちの責任において監督します。
  4. 安全管理措置について
    • (1)当院では、適切な安全管理措置をとり、個人情報を不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えいなどのないように管理しています。
    • (2)職員に対しても、個人情報の取り扱いの教育を行い、適切な取扱いができるよう指導しています。
  5. 個人情報に関する患者様の権利について
    • (1)患者様はご自身の個人情報の開示、削除、訂正、利用停止を請求する権利がございます。
    • (2)患者様のご希望に対し、私たちの規定に従い、誠実に対応させていただきます。その際、患者様がご本人であることを確認するための書類等の提示をお願いしたり所定の料金をいただく場合があります。
    • (3)具体的な手続きにつきましては、総合受付にてご説明させていただきます。
  6. 窓口について
    当院の個人情報取り扱いにつきまして疑問、ご不満がございましたら、個人情報担当窓口までお問い合わせください。

個人情報担当窓口 診療情報課

患者様の個人情報の利用目的

当院では以下の目的で患者様の個人情報を利用・第三者提供します。本内容をご理解の上、診療にご協力頂きますようお願い申し上げます。また、本内容にご希望・ご不明な点がございましたら、個人情報担当窓口までお問い合わせください。

(1)患者様の健康維持と回復等の直接的な利益のため

  • 患者様の診察や説明
  • 患者様の家族に対する説明
  • 他の医療機関へ患者様を紹介する場合
  • 患者様に関して、他の医療機関等へ照会する場合
  • 他の医療機関等の医師の意見を照会する場合
  • 調剤薬局や他の医療機関からの照会に対しての返答
  • 未来院の場合の連絡
  • 検査等異常値による呼び出し

(2)事務処理あるいは運営上必要なため

  • 患者さんの入退院等の病棟管理
  • 患者さんの会計
  • 診療報酬の請求業務
  • 医療機関の経営、運営のための基礎データ
  • 立ち入り検査や実地指導への対応
  • 第三者評価機関や審査機関等への情報提供
  • 事業者等からの委託を受けて健康診断等を行った場合における、事業者等への結果の通知
  • 医師賠償責任保険や損害賠償保険などに係る、医療に関する専門団体、保険会社等への相談又は届出

(3)医療・介護の向上への寄与のため

  • 臨床治験
  • 臨床研究のためのデータ收集
  • 医師や看護師、その他の医療従事者の教育や臨床研修、及び学会や研究発表等

(4)医療安全や事故防止・その他に於ける施策のため

  • 患者様の姓名での呼称、病室の名札表示、ベッドへの患者様の氏名・年齢・血液型・主治医等の表示
  • 患者様識別のためのネームバンドの使用
個人情報担当窓口
担当:診療情報課
  電話:0570-099-080(ナビダイヤル)

平成28年5月1日
熊谷総合病院 病院長

匿名加工情報の作成及び第三者提供について

作成及び第三者提供する匿名加工情報について

当院は、DPC(Diagnosis Procedure Combination)の導入の影響評価及び今後のDPC制度の見直しを目的として厚生労働省が収集し管理する情報(DPCデータ)を作成しています。また、審査支払機関への請求のため、保険診療に係る費用につき、診療報酬明細書(レセプト)を作成しています。

DPCデータは診療録および診療報酬明細書の情報から、レセプトデータは医療機関情報・保険者情報・診療行為情報・医薬品情報・特定器材情報等から構成されています。

DPCデータ並びにレセプトデータを利活用することにより、患者様に提供する医療の質の向上およびその効率的な運営が期待されます。そのため、当院ではこれらのデータを匿名加工して匿名加工情報を作成し、匿名加工情報を継続的に第三者に提供しています。作成及び第三者提供する匿名加工情報には、DPCデータ並びにレセプトデータの情報が含まれます。これらの情報に、患者様の氏名、住所、電話番号は含まれません。

当院は各種診療情報から上記の匿名加工情報を作成し、それを継続的に第三者に提供しております。なお、作成及び第三者提供する具体的な情報は下記に提示するとおりです。

第三者提供する匿名加工情報に含まれる個人に関する情報

DPCデータ(Eファイル・Fファイル・様式1、Dファイル)

Eファイル及びFファイル形式の外来データ

電子レセプト(医科及びDPC)

氏名・住所・電話番号は含まれません。また、生年月日・郵便番号・各種保険証に関する情報は下記のように変換されます。

  • 生年月日:生年月及び入院時年齢に変換
  • 郵便番号:上3桁のみに変換(下4桁を削除)
  • 各種保険証に関する情報:保険者番号(※)のみに変換

※保険者番号とは健康保険事業の各運営主体を指す番号です。

匿名加工情報の提供の方法

作成した匿名加工情報は、暗号化した後、提供先が運用管理するサーバへのアップロード または、外部記録媒体を郵送する方法で提供します。

匿名加工情報の安全管理

作成した匿名加工情報は、第三者提供後速やかに削除し、当院で匿名加工情報を保管あるいは利用しません。

匿名加工情報に関する問合せ窓口

当院における匿名加工情報の作成及び第三者提供等についてのお問合せは、下記窓口までご連絡下さい。

個人情報担当窓口
担当:診療情報課
  電話:0570-099-080(ナビダイヤル)

社会医療法人 熊谷総合病院

研究情報の公開について(オプトアウト)

通常、臨床研究を実施する際には、文書もしくは口頭で説明・同意を行い、実施します。 臨床研究のうち、患者への侵襲や介入がなく、診療情報等の情報のみを用いる研究や、余った検体のみを用いる研究については、国が定めた指針(『人を対象とする医学系研究に関する倫理指針』)に基づき、「対象となる全員の方から個別に、直接同意を得ること必要はありません。」が、研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を公開し、さらに拒否の機会を保障することが必要とされています。これを「オプトアウト」と言います。
オプトアウトを行っている臨床研究は下記の通りです。研究への協力を希望されない場合は、下記文書内に記載されている各研究の担当者までお知らせください。

熊谷総合病院で脳磁図を用いた
認知症の評価を受けた患者さまへpicture_as_pdf

info_outlineお知らせ

  • 最新情報
  • 患者様へ
  • 医療関係者様へ
  • 採用情報
  • 院外報
  • 病院の取り組み
  • 健康情報

domain付属施設

総合健診センター
訪問看護ステーション フェリーチェ
居宅介護支援事業所 リアン
訪問リハビリテーション

当院では、日本医療機能評価機構による病院機能評価を受審し、「病院機能評価(3rdG:Ver2.0 一般病院2)」の認定を受けています。今後も“患者中心の良質な医療を提供するため”の改善活動を推進し、病院体制の一層の充実、医療の質の向上に努め、地域に根差した信頼され続ける医療機関であり続けるために邁進してまいります。

Copyright © Kumagaya General Hospital All rights reserved.

arrow_upward