settings_phone0570-099-080

午前/8:30~11:30
午後/外来医師担当表参照

休診日:日曜日、第2・4土曜日、国民の休日、12/29~1/3(年末年始休暇)

診療科・部署紹介

トップ > 診療科・部署紹介 > 臨床工学科

臨床工学科

臨床工学技士(Medical Engineer:ME)とは、医師の具体的な指示を受け、診療の補助として、厚生労働省令で定める生命維持管理装置の操作及び保守点検を仕事としています。当院では人工呼吸器や麻酔器、輸液ポンプ、除細動器など、10種類以上の医療機器を管理、保守点検をしています。また血液浄化業務として、血液透析(HD)や血液濾過(HF)、血液濾過透析(HDF)、持続的血液濾過透析(CHDF)、顆粒球吸着療法(GCAP)、腹水ろ過濃縮再静注法(CART)を行っています。心臓カテーテル業務や心臓ペースメーカー業務、脳血管カテーテル業務にも従事しています。

医療機器の管理、保守点検

1. 機器管理室での管理、保守点検

機器管理室では、輸液ポンプやシリンジポンプ、各種モニタ機器の一部、人工呼吸器、ハイフローセラピー機器などの管理、保守点検を行っています。各部署へ医療機器の貸し出し、各部署より患者様に使用され、返却された医療機器を点検し、機器を再度使用しても問題ないか確認しています。

2. 手術室での管理、保守点検

手術室では、主に麻酔器、手術用モニタ、電気メス、無影灯、動脈圧心拍出量計などの管理、保守点検を行っています。主に麻酔器、手術用モニタなどを手術前に問題がないか点検し、確認しています。また腹腔鏡手術機器や眼科手術機器の使用前点検も行っています。

3. 病棟での管理、保守点検

病棟では、主に使用中の人工呼吸器、除細動器、各種モニタ機器、心電計、低圧持続吸引器などの管理を行っています。使用中の人工呼吸器、各種モニタ機器が正しく動作しているか、除細動器・AED(自動体外式除細動器)、心電計、低圧持続吸引器がいつでも使える状態にあるか確認しています。

血液浄化業務

PET棟にある透析室で血液透析(HD)や血液濾過透析(HDF)を中心に、10床体制で透析療法を実施しています。(オンライン含む)
持続的血液濾過透析(CHDF)は、HCUで行なっています。
アフェレーシス治療は、顆粒球吸着療法(GCAP)、腹水ろ過濃縮再静注法(CART)を行っています。

心臓カテーテル業務、心臓ペースメーカー業務

心臓カテーテル室にて、冠動脈造影(CAG)、経皮的冠動脈形成術(PCI)、経皮的末梢血管形成術(PPI)による下肢の血管治療やペースメーカー植え込み術(PMI)などに従事しています。
また血管造影室では、脳動脈瘤コイル塞栓術、頸動脈ステント留置術(CAS)などにも携わっています。

info_outlineお知らせ

  • 最新情報
  • 患者様へ
  • 医療関係者様へ
  • 採用情報
  • 院外報
  • 病院の取り組み
  • 健康情報

domain付属施設

総合健診センター
訪問看護ステーション フェリーチェ
居宅介護支援事業所 リアン
訪問リハビリテーション

当院では、日本医療機能評価機構による病院機能評価を受審し、「病院機能評価(3rdG:Ver2.0 一般病院2)」の認定を受けています。今後も“患者中心の良質な医療を提供するため”の改善活動を推進し、病院体制の一層の充実、医療の質の向上に努め、地域に根差した信頼され続ける医療機関であり続けるために邁進してまいります。

Copyright © Kumagaya General Hospital All rights reserved.

arrow_upward